営業の受注率が向上するAI商談解析クラウド ACES Meet

オンライン研修ツールのオススメ18選を比較|ツールを選ぶポイントも紹介

更新日:2024年06月25日

公開日:2024年06月25日

新入社員や既存社員への教育に、オンライン研修を取り入れる企業は増えています。オンライン研修ツールを導入すると、従業員はいつでもどこにいても研修への参加が可能です。参加率はもちろん、学習定着度のアップも見込め、長期的な企業の成長に繋がります。

この記事では、オススメのオンライン研修ツール18選と、ツールを選ぶポイントについて解説します。

オンライン研修とは?

オンライン研修とは、Web上で研修を行う教育方法です。オンライン研修用のツールには、以下のような機能が搭載されています。

  • ライブビデオ講義
  • グループディスカッション
  • プレゼンテーション資料の共有

たとえば、小グループに分かれてのディスカッションや、資料を画面に表示しながらの講義が可能です。対面研修と同等の学習効果を得られるうえ、ネットでの参加のため移動時間や交通費をカットできるというメリットもあります。

オンライン研修は新型コロナの流行により注目を集めましたが、ツールの性能の高さや利便性から、今後も人材育成において重要な役割を果たすと考えられます。

オンライン研修ツールの主な機能

以下に、オンライン研修ツールの主な機能6つをまとめました。

グループディスカッション参加者をグループに分け、それぞれのルームでディスカッションを行える
チャットビデオ通話に接続しながらテキストコミュニケーションを取れる
自己学習用のカリキュラムの配信24時間いつでもアクセス可能な教材やコンテンツの配信
学習管理参加者の学習ステータスや成績を管理し、評価やサポートをする
セキュリティ対策データの暗号化やユーザー認証で、情報漏えいを防ぐ

上記の機能により、対面研修と同じような学習効果を期待できます。なお、インターネットツールにはデータ漏えいリスクがつきものなので、個人情報を守るためのセキュリティ対策がなされているツールを選ぶのがコツです。

オススメのオンライン研修ツール18選

ここからは、オススメのオンライン研修ツール18選を紹介します。以下に、それぞれのツールの特徴と料金をまとめました。

ツール名 特徴 料金
Schoo ビジネスプラン 自己学習と実務直結の研修の組み合わせができる 月額1,500円/ID
Smart Boarding 動画学習とオンライントレーニングによる学びを提供 月額29,400円〜
AirCourse 自社オリジナルコースを簡単に作れる 月額200円/名〜
eラーニングライブラリ アニメーションによるわかりやすい解説 要相談
etudes Plus 大手企業への研修を基に開発 要相談
セキュリオ 教育の自動化により、情シス担当者の負担を軽減 要相談
Mina Secure 情報セキュリティを基本からわかりやすく学べる 要相談
KnowledgeDeliver 教材作成から学習、運用管理まで一つのシステムで完結 要相談
LearnO 業界最安プラン 月額4,900円〜
SpeedLMS Pro 登録ID数が無制限 月額30,000円〜
WisdomBase 他システム連携の実績が豊富 要相談
LearningWare 教材制作や運用支援などトータルでサポート 要相談
グロースX トップマーケターのノウハウを凝縮した体系的なカリキュラム 要相談
グロービス・企業内研修 ケーススタディや議論を重視したプログラム設計 要相談
トレノケート オフライン、ライブ配信型、eラーニングなどさまざまな研修形態 要相談
Coursebase ストレージ容量無制限 要相談
Teachme Biz 業務マニュアルをコース化して教材として配信可能 月額59,800円
V-CUBE セミナー 最大26,000人までの大規模配信が可能 50万円〜(スタジオ、スタッフ込み)

Schooビジネスプラン

こんな企業にオススメ

  • 自己学習にも力を入れたい企業
  • 幅広い分野の研修を行いたい企業

特徴:自己学習と実務研修を組み合わせられる

Schooビジネスプランは、「学び続ける組織作り」をサポートするオンライン学習サービスです。実務につながる200種類以上の研修パッケージと、7,000本以上の動画コンテンツの組み合わせが可能。社員研修と自己学習のどちらにも力を入れられます。

料金無料トライアルの有無公式サイトリンク
月1,500円/ID×公式サイト

Smart Boarding

こんな企業にオススメ

  • 教育の時間をまとめて取ることが難しい企業
  • 教育内容の標準化や効率化を図りたい企業

特徴:動画学習とオンライントレーニングによる学びを提供

Smart Boardingは、動画学習とライブ型トレーニングでスキル定着を目指すオンライン研修ツールです。月ごとの目標設定や情報共有レポートなどで、教育の標準化や効率化をサポート。専任担当によるフォローや課題に合わせたオリジナル教育プログラムの作成など、手厚いサポート体制が特徴です。

料金無料トライアル公式サイト
月29,400円〜×公式サイト

AirCourse

こんな企業にオススメ

  • 動画研修を低コストで導入したい企業
  • 充実した管理機能システムを求める企業

特徴:自社オリジナルコースを簡単に作れる

AirCourseは、コンプライアンスやITスキルなど幅広いテーマをカバーするオンライン研修ツールです。自社オリジナルコースを動画やテスト、アンケートを組み合わせて簡単に作成できます。標準コースの一部を試せる無料トライアルもあり、使い勝手をチェックできる点も魅力です。

料金無料トライアル公式サイト
月200円/名〜公式サイト

eラーニングライブラリ

こんな企業にオススメ

  • 幅広い分野の基礎的な教育を展開したい企業
  • 低価格でeラーニングを導入したい企業

特徴:アニメーションによるわかりやすい解説

eラーニングライブラリは、内定者から管理層まで幅広い層に対応したオンライン研修ツールです。説明の難しい概念でも、アニメーションを活用してわかりやすく解説します。充実した管理機能で、学習者へのフォローをスムーズに行えます。

料金無料トライアル公式サイト
要相談公式サイト

etudes Plus

こんな企業にオススメ

  • 階層別の教育を実施したい企業
  • アウトプット型の学習を取り入れたい企業

特徴:大手企業への研修を基に開発

etudes Plusは「対ジブン」「対コト」「対ヒト」の3つの軸について学べるオンライン研修ツールです。受講者はコース診断により教材を選べるため、パーソナライズされた学びが実現できます。人材育成ノウハウにより、教育担当者の業務もサポートします。

料金無料トライアル公式サイト
要相談×公式サイト

セキュリオ

こんな企業にオススメ

  • 全社的にセキュリティ意識を向上させたい企業
  • 運用工数を減らしたい企業

特徴:教育の自動化により、情シス担当者の負担を軽減

セキュリオは、情報セキュリティ教育に特化したオンライン研修ツールです。個人のレベルに合わせたカスタマイズが可能で、教育の自動化により運用工数を減らせます。セキュリティ教育の運用に課題を感じている企業に、オススメのサービスです。

料金無料トライアル公式サイト
要相談公式サイト

Mina Secure®

こんな企業にオススメ

  • 情報セキュリティ教育の効果を上げたい企業
  • 運用負担を減らしたい企業

特徴:情報セキュリティを基本からわかりやすく学べる

Mina Secure®は、情報セキュリティに特化したオンライン研修ツールです。アニメーションを用いたわかりやすいコンテンツで、誰でも無理なく基本知識を学べます。コンテンツは最新の動向を踏まえてIPAの「情報セキュリティ10大脅威」に沿って開発されています。

料金無料トライアル公式サイト
要相談×公式サイト

KnowledgeDeliver

こんな企業にオススメ

  • 大規模な社内教育を行いたい企業
  • 教育ビジネスを展開したい企業

特徴:教材作成から学習、運用管理まで一つのシステムで完結

KnowledgeDeliverは、教材作成、学習、運用管理を一つのシステムで実現するオンライン研修ツールです。システムは、企業や官公庁、医療機関など、業界に特化したカスタマイズが可能です。PCだけでなく、スマートフォンやタブレットにも対応しています。

料金無料トライアル公式サイト
要相談×公式サイト

LearnO

こんな企業にオススメ

  • 大規模な教育を検討している企業
  • 自社ブランドでeラーニングサービスを展開したい企業

特徴:業界最安プラン

LearnOは3,800社、月間60万人以上に利用されているオンライン研修ツールです。販売スタッフ教育やアクティブラーニング、新人オンボーディングなど、さまざまな用途での活用事例があります。機能が充実しているだけでなく、導入前の相談からアフターフォローまで手厚いサポートがあるのが特徴です。

料金無料トライアル公式サイト
月4,900円〜公式サイト

SpeedLMS Pro

こんな企業にオススメ

  • 自社に合わせたカスタマイズを行いたい企業
  • 大規模なユーザー数で利用したい企業

特徴:登録ID数が無制限

Speed LMS Proは、自社の運用に合わせて機能をカスタマイズできるオンライン研修ツールです。決済機能との連携やオリジナルデザインへの変更など、フレキシブルな開発が可能です。登録ID数も無制限で、1,000名以上の同時アクセスにも対応しています。

料金無料トライアル公式サイト
月30,000円~公式サイト

WisdomBase

こんな企業にオススメ

  • オンライン講座の販売を検討している企業
  • 社内外への知識共有を進めたい企業

特徴:他システム連携の実績が豊富

WisdomBaseは、企業が持つノウハウを社内外に展開するためのオンライン研修ツールです。本格的なオンライン試験の実施からコンテンツの作成、学習の進捗管理まで幅広い機能を備えています。他システムとの連携やカスタマイズにも柔軟に対応しており、手厚いサポート体制も特徴です。

料金無料トライアル公式サイト
要相談×公式サイト

LearningWare

こんな企業にオススメ

  • 社内研修の管理・運用負担を減らしたい企業
  • 教材の制作から運用までを一括で依頼したい企業

特徴:教材制作や運用をトータルでサポート

LearningWareは、2,800社以上の導入実績を持つオンライン研修ツールです。使いやすいデザインと豊富な機能が特徴で、顔認証やAPI連携、決済機能など、企業のニーズに合わせたカスタマイズも可能です。教材の制作から運用の代行まで、トータルサポートを受けられます。

料金無料トライアル公式サイト
要相談公式サイト

グロースX

こんな企業にオススメ

  • デジタルマーケティングスキルを底上げしたい企業
  • マーケティング部門の人材育成の負担を減らしたい企業

特徴:トップマーケターのノウハウを凝縮した体系的なカリキュラム

グロースXは、マーケターチームのスキル底上げをサポートするオンライン研修ツールです。実績あるマーケターのノウハウを凝縮した約5分のコンテンツにより、アプリで手軽に学習できるのが特徴。理解度を確認するクイズや、振り返りレポートで知識の定着を図れます。

料金無料トライアル公式サイト
要相談×公式サイト

グロービス・企業内研修

こんな企業にオススメ

  • リーダー人材を育成したい企業
  • 経営知識を社内に浸透させたい企業

特徴:ケーススタディや議論を重視したプログラム設計

グロービスの企業内研修は、人材育成課題に応じたさまざまなプログラムを提供するオンライン研修ツールです。企業ごとに研修内容をオーダーメイドできるほか、オフライン授業を織り交ぜた独自のプログラムを設計できます。

料金無料トライアル公式サイト
要相談×公式サイト

トレノケート

こんな企業にオススメ

  • IT人材からグローバル人材まで幅広く育成したい企業
  • オフライン研修も行いたい企業

特徴:オフライン、ライブ配信型、eラーニングなどさまざまな研修形態

トレノケートは、ITからビジネス、グローバル人材育成まで幅広い研修コースを提供するオンライン研修ツールです。オフライン型とオンライン型の両方を用意し、企業のニーズに合わせてカスタマイズできるのが特徴。eラーニングやライブ配信など、オンライン研修のラインナップも豊富です。

料金無料トライアル公式サイト
要相談×公式サイト

Coursebase

こんな企業にオススメ

  • 社内の各種トレーニングをオンラインで一元管理したい企業
  • 使いやすさとパフォーマンスを重視したい企業

特徴:ストレージ容量無制限

Coursebaseは、オンライン学習と対面研修の両方に対応したツールです。直感的なインターフェースにより、トレーニング管理業務をスムーズに行えるのが特徴。使用料のみの支払いのため、コストを抑えられることもメリットです。

料金無料トライアル公式サイト
要相談公式サイト

Teachme Biz

こんな企業にオススメ

  • 社員教育の負担軽減と効率化を図りたい企業
  • マニュアル作成も合わせて考えている企業

特徴:業務マニュアルをコース化して教材として配信可能

Teachme Bizは、業務マニュアルを教育コンテンツ化できるオンライン研修ツールです。同ツールでマニュアルを作成すると、内容を簡単に学習コンテンツ化できます。マニュアルを活用し、人材育成に取り組みたい企業にオススメです。

料金無料トライアル公式サイト
月59,800円公式サイト

V-CUBE セミナー

こんな企業にオススメ

  • 大規模なオンラインセミナーやウェビナーを開催したい企業
  • 安定性の高い配信環境とサポート体制を求める企業

特徴:最大26,000人までの大規模配信が可能

V-CUBE セミナーは、大規模なオンラインイベントに最適な研修ツールです。最大26,000人までの同時接続が可能なうえ、アプリのダウロードなしですぐ参加できます。年間約3,000件のイベント配信実績を持つスタッフによる、手厚いサポートも魅力です。

料金無料トライアル公式サイト
50万円〜(スタジオ、スタッフ込み)公式サイト

オンライン研修ツールを導入するメリット

オンライン研修ツールの導入により、具体的にどのようなメリットを受けられるか気になるところです。まずは研修に参加しやすい環境が整い、学習効果がより高まることを理解しましょう。

参考:新人研修をオンラインで実施するメリット・デメリット|成功のポイントも解説

受講率が向上する

オンライン研修ツールの導入により、時間と場所の制約がなくなり受講率がアップします。リモートワークや出張が多い社員でも、インターネット環境さえあればどこからでも研修への参加が可能です。

仮に、リアルタイムで参加できない場合でも、ビデオ録画を見返すことで学習機会を逃しません。さまざまな受講スタイルに対応できるため、参加率の向上につながります。

学習進捗や成長過程が可視化できる

学習管理システム付きのツールなら、受講者それぞれの学習ステータスや理解度をチェックできます。研修開催者は参加者がつまずいている部分を把握できるため、個別サポートやフィードバックの提供が可能です。

受講者自身にとっても学習の進み具合がわかりやすく、モチベーションの維持につながります。学習状況の見える化により、学習サイクルにメリハリがつくこともメリットの一つです。

社員の教育格差をなくせる

オンライン研修ツールなら一貫した教育を施せるため、社員間の教育格差をなくせます。これまでの対面研修では、講師によって教育内容にばらつきが生じることがありました。

オンライン研修では全員が同じ教材で講義を受けられるため、学習効果の差が出にくくなります。参加者が十分に理解できていないと感じたら追加講義も行えるため、社員全体のスキルレベルアップを図ることも可能です。

教材作成の工数削減につながる

オンライン研修ツールなら、ハイクオリティな教材の作成が簡単です。オリジナル研修教材を作成する際、ビデオの埋め込みや動画編集などで分かりやすさを追求すると、時間とお金がかかってしまいます。

オンラインツールを活用すれば、動画教材やクイズ形式の問題を簡単に取り入れることが可能です。学習内容への理解も高まるため、研修終了後の実践に生かしやすくなります。

オンライン研修ツールを選ぶ際のチェックポイント

オンライン研修ツールの種類はさまざまあるため、どれを選べばいいかわからないという企業も多いでしょう。ここでは、実際のオンライン研修ツールの特徴をもとに、サービス比較のポイントを解説します。

教材やコンテンツの充実度

オンライン研修ツールを選ぶ際は、教材やコンテンツの充実度をチェックしましょう。ビデオ講義、テキストベース、クイズ形式など、ツールによって用意されているコンテンツ内容は異なります。

中には、自社のマニュアルを元にコンテンツを作成できるツールもあります。自社に必要なスキルを伸ばせる教材を用意することで、従業員は効果的に力を身につけられます。

自社の業態にマッチした研修の有無

オンライン研修ツールを選ぶ際は、自社の業態にマッチしたサービスを選びましょう。ツールには、一般的なビジネススキルを学べるものから、特定の分野に特化したものまでさまざまです。

たとえば、ITセキュリティ分野に特化したツールは多く、わかりにくい概念をクイズやアニメーションで説明するなど工夫が凝らされています。自社がこれから強化したい能力を見極め、弱点を補強できるような内容のツールを採用しましょう。

利用のしやすさ

オンライン研修ツールの使いやすさは、受講者の学習定着度につながります。以下に、使いやすいツールの特徴を挙げました。

  • 直感的に使えるインターフェース
  • シンプルな操作性
  • スマホやタブレットなどのマルチデバイス対応
  • 学習ステータス管理

たとえば、受講者の年齢層が広い場合は、ボタンやサイト構成がシンプルだと使いにくさが軽減します。システムに不慣れな従業員でも、ストレスなく学習に取り組める環境を整えましょう。

運用コスト

オンライン研修ツールによって、運用コスト体系は大きく異なります。以下は、ツールによくある料金体系です。

  • 月額または年額の定額制(ユーザー数に応じたプラン)
  • 同時アクセスユーザー数に基づくプラン
  • 受講コース数に応じた料金設定

ツールの月額料金は数百円から数万円までの幅があり、ユーザー数や同時アクセス数、機能によって変わります。また、初期費用無料やボリュームディスカウントなどの特典を受けられる場合もあるので、自社のニーズに合わせたコスパのよいプランを選びましょう。

自社に合ったオンライン研修ツールを導入しよう

オンライン研修ツールを導入すると、学習効率がアップし、自社の長期的な生産性向上を見込めます。料金体系や研修スタイルなどを比較し、自社の課題に合ったサービスを選ぶことがコツです。

使いやすさや運用コストとのバランスが取れたツールを導入し、効果的な人材育成を図りましょう。

オンライン研修の成功にはAIツールがオススメ

オンラインでも、オフラインでもAIが商談を録画・議事録を作成してくれる育成支援AIツール「ACES Meet

このツールは、商談やミーティング中の様子を録画、AIが自動で文字起こし、議事録の作成まで行えます。また、話しているスピードや内容などをAIが解析し、どんなトピックにどれくらい時間を使ったのか、重要な箇所はどこなのかを分かりやすく表示します。

この議事録を見ることで、振り返りやナレッジの蓄積、タスクの抜け漏れ防止にもなります。また、トッププレイヤーの録画映像は、生きた教材となり、良質なOJTとなるでしょう。

まずは情報収集として、お気軽に資料をダウンロードしてみてください。

アバター画像

執筆者

ACES Meet 編集部

ACES Meetは、AI がオンライン商談の録画・書き起こしを行い、商談の内容や温度感を共有・解析できる営業支援AIツールです。ブログをとおして、主に商談にまつわるナレッジをお届けいたします。

  • AIが議事録を自動作成 商談・会議に集中! 成果に直結!
  • AIが議事録を自動作成 商談・会議に集中! 成果に直結!

お問い合わせ・資料請求

サービス紹介資料、導入のご相談等、まずはお気軽にお問い合わせください。